「副業に興味はあるけれど、何を選べばいいか分からない‥」という副業初心者の方に是非オススメしたいのがメルカリ占いです。
「占いなんてやったことない。」「初心者の私でも本当に稼げるの?」と思う方も居ると思いますが、これから私がお伝えすることを着実にやってもらえればメルカリ占いで月10万円は高い確率で稼ぐことができます!
しかし、メルカリにはルールや禁止事項があり、知らずに始めるとアカウント停止になることも…。
本記事では、
①メルカリ占いがおすすめな理由 ②メルカリ占いで稼ぐための5ステップ ③メルカリ占いの注意点・禁止事項について、私のリアルな経験をもとに紹介していきます。
これからメルカリ占いを始めようと思っている方には必ず役に立てる内容になっているので是非、最後まで読んで実践してみてくださいね!

占い未経験の私でも月10万を達成することができました!
メルカリ占いがおすすめな理由
占いを販売できるプラットフォームにはココナラなどのスキルマーケットやSTORESやBASEなどのネットショップなど様々ありますが、私のように実績がない初心者が占いを始めるのならメルカリ占い一択だと私は感じています!
色々試しましたがメルカリ占いが圧倒的に稼ぎやすかったです!
①初心者でも参入しやすい
メルカリはココナラと違って出品すれば必ず新着に載るので、初心者でもお客さんの目につきやすいです。つまり、売れやすい時間を狙って再出品をすれば売れやすくなるんです!
今までの実績は関係なく、作業量を増やすことでお客さんの目につきやすくなるので、売れるか売れないかは自分次第!少なくとも1日1回は再出品するようにしましょう!
ちなみにココナラは売れている占い師が優先して表示されます!
②利用者数が多く集客しやすい
メルカリは国内最大級のフリマアプリで、月間2,000万人以上のアクティブユーザーいると言われています。ユーザー層が幅広く、多くの人が利用している為、出品すれば自然とお客さんの目につきやすいです✨
メルカリはフリマサイトなので、占いに興味がないユーザーもたくさん居ます。だからこそ、競合が緩めで「占いが初めての人」「なんとなく気になっている人」にもアプローチでき、新規のお客さんを獲得しやすいです!難しい集客は必要なく、初心者でも0→1を達成しやすいのでオススメですよ☺️
③気軽に始められる
メルカリはスマホ1台あればすぐに出品でき、初期費用ゼロで始めることができます!
最初、画像を作ったり、説明文を考える必要はありますが、最低限の準備ができれば、あとは普通の商品を出品するのと同じ手順でOK !
慣れれば出品するのに1分もかかりませんよ☺️
メルカリ占いで稼ぐための5ステップ
メルカリ占いがオススメな理由が分かったら、今度は実際に稼ぐまでの流れについて見てきましょう👀✨
実際に私がやってきたことなので、この通りやってもらえれば着実に稼げるようになっていくはずですよ☺️
Step1 売れている占い師をリサーチする
まずは売れている占い師をリサーチしていきましょう!どんな占い師が人気なのか、サムネイルやプロフィール、商品説明などを実際見て、既に成功している占い師さんの良いところを参考にしながら自分のページを作っていくのが成功の鍵です🔑
もちろん丸パクリはNGですが、参考にしながら自分の世界観を取り入れていけば、唯一無二のページができますよ☺️
また、過去の実績が600~1000件程度の方を参考にするのが良いです。1000件以上の実績がある占い師さんはリピーターが多く、初心者が真似しづらい場合が多いので💦
自分がお客さんの立場なら、この人に占って欲しいなぁ…。と思う人を3、4人見つけてみてください🎯
ちなみに私のメルカリサイトはこちら💁♀️です!
Step2 目を惹く出品画像を作る
メルカリで最初に目に入るのがこの出品画像です!どんなに良い商品であっても、出品画像がショボいとお客さんにタップしてもらえません😫💦
出品画像はメルカリ占いをやっていく上で、非常に大切になってくるのでここは気合いを入れて作っていきましょう✊!
私はCanvaというアプリを使っています✨無料版でも簡単に目を惹く出品画像が作れるのでオススメですよ!
目を惹く出品画像を作るコツとしては、凝りすぎないこと!色をたくさん使ってカラフルにしたり、文字を入れすぎると逆に見づらくなってしまので、見やすくシンプルなデザインを心がけましょう!

私の実際に使っている出品画像です!
Step3 選ばれる商品ページを作成する
魅力的な出品画像が出来たら、今度は2枚目以降の出品画像も作っていきましょう!
2枚目以降はお客さんのレビューを載せるのがオススメです!お客さんの9割以上がレビューを参考にして購入を決めています。売れている占い師は2枚目以降の出品画像がほぼレビューです。

私は2枚目~6枚目をレビュー画像にしています!
そして、もう1つ大切なのが商品説明です!こちらは上限の1000文字、めいっぱいまで書いていきましょう!✏️
こちらも売れている占い師の商品ページを参考にしながら作っていきます。どんな占術を使っているのか、どんな人にオススメな商品なのか、購入後の流れなどを盛り込み、お客さんが思わず買いたくなるような、心に寄り添う言葉を意識してみてくださいね🩷
Step4 500円で出品してみる
準備が出来たら、いよいよ出品です!
初心者はまず低価格で出品し、実績を積むことが大切です✊
実践から学ぶことの方が圧倒的に多いです!鑑定しながら学んでいきましょう🔮
まず500円で出品し、30件鑑定するごとに100円ずつ値上げしていきます🆙
少しずつ値上げをしていくと、どこかで売れにくくなってくるので、そしたら売れていた値段にいったん戻すか、出品画像や商品説明を見直しを行いましょう!
お客さんは、占い師を選ぶ時に販売実績とレビューをかなり重要視しています。つまり、メルカリ占いでは実績を増やすこと、質の高いレビューをもらうことが、とても大切なんです✨
特に初心者の頃は目先の利益より、レビューを集めること、経験を積むことを最優先にしてみてくださいね😉
Step5 とにかく継続して出品する!
ここまできたら、あとは継続あるのみです!順調にいっている時は良いのですが、売れない日が続いたり、お客さんに満足してもらえないと、落ち込む日もあるかもしれません。
しかし、そんな時こそ踏ん張りどころです👣!継続して実績を積んでいけば、リピーターさんがついたり、購入率もアップしていきますよ♩
1日少なくとも1回は再出品し、毎日鑑定するように意識してみてください🔮そうすれば占いの技術も身につき、自信を持って単価も上げていけます!
メルカリ占いの注意点・禁止事項
ここまでメルカリ占いの魅力や稼ぎ方についてお話ししてきましたが、メルカリで占いを出品する上で、守らないければいけないルールがあります!
これを知らないと、アカウントが停止になってしまう可能性もあるので、絶対にルールは守りましょう⚠️
結論から言うと、メルカリで占いをするには「鑑定書など」を郵送する必要があります。これは、メルカリで無形商材の販売は禁止されているからです。
お客さんを鑑定する時は、取引ページにてチャットでお答えしていきます。その後に、必ず鑑定書を送付することが大切です。
お客さんの中には「鑑定書は不要です」といわれる場合もありますが、のちのちのトラブル防止や、アカウント凍結を防ぐためにも、必ず鑑定書、もしくはお礼状などを発送するようにしてください💌
まとめ
メルカリ占いは、初心者でも気軽に始められる魅力的な副業です!しかし、始める前は「未経験の私が占い師なんてなれるかな…」「全然当てられなかったらどうしよう…」と不安に感じる方も多いと思います。
しかし、私はこれまでメルカリ占いをやってきて、専門的な技術や「当てる!」という事より、お客さんの気持ちに寄り添って、話をよく聞く、理解しようとする姿勢の方が何倍も大事だと感じています😌
初心者でも、相談に乗るのが好きだったり、相手の話を親身になって聞ける人であればメルカリ占いは本当にオススメです!
まずは稼ぐことより、他者貢献に力を入れていきましょう✊その気持ちがあれば必ず結果はついてきますよ☺️